皆さんはランニンググッズなどスポーツ用品を購入する時はどうされますか?
やはり近くのスポーツショップに行かれるんですかね?
私は最近はインターネットでランニングシューズやウェアを購入するようになったのでランニングショップには行かなくなってしまいましたが、それこそ昔は購入する気もないのによくスポーツショップに行ってましたね。
トレーニングウェアやシューズを見るだけでも楽しくてよくスポーツショップに足を運びました。
その時はやはり品数が多くて安いところに行ってました。
品数が少ないと例えばシューズなどでサイズがなかったりするのでやっぱり大きいところにいってました。
具体的にはSTEPやB&Dなどです。このように大きなお店だと新しいシューズなども店頭に並んでいますし、サイズも大抵は揃っています。
小さな個人経営のお店だとこうはいかない事があります。
さて、横浜のランニングショップはどうなのでしょうか?
流石横浜というべきか、大きなスポーツショップがしっかりと揃っています。
スーパースポーツゼビオ
http://www.supersports.co.jp/shop/supersports/417/
B&D
http://bnd.co.jp/wordpress/?page_id=437
STEPJAPAN
http://step-japan.jp/shoplist/shoplist_kanagawa_s_yokohama.php
ニューバランス専門店横浜
http://www.eyelife.no/eobq/newbalance2015cmrfzxmamn171.html
スーパースポーツゼビオ、B&D、STEPJAPANに関しては横浜店は行った事はありませんが、地元のお店で行った事が何度かあります。
陸上用品の品揃えはとても良く、お店自体も大きいので種類も豊富です。
ニューバランス専門店は全く行った事がありませんが、インターネットを見て惹かれてしまいました。
僕が現役の時はニューバランスのシューズを履いている人は少なかったのですが、最近はニューバランスもマラソン等に力を入れて質の良いシューズが出来ているそうです。
法政大学、日清食品で活躍し、日本選手権でも優勝経験がある徳本一善選手は今、ニューバランスのシューズを履いてますね。
ブログ等を拝見するととても履き心地が良く、気に入られているそうです。
これからニューバランスの時代が来るかもという事でお勧めさせて頂きました。
今はインターネットが便利になり、実際にお店に行って商品を見る機会が少なくなってきましたが、やはり、自分の目で見た方が確実ですので、特にシューズは履いてみた方が良いでしょう。
めんどくさいと思わず、お店に足を運んでみて下さい。