東京マラソンは大変人気のある大会で、2019大会の参加倍率は例年通り10倍を超えています。
東京マラソンには、毎年、多くの芸能人も参加しています。

今回は東京マラソン2019参加予定の芸能人を調べて見ました。
東京マラソン2019に出場する芸能人は?
2019大会も、多くの芸能人が参加すると予想されます。
実際に誰が出場するかは、大会直前にならないとわかりませんが、SNSなどで出場を表明するなど、過去の出場実績を合わせてある程度予想することができます。
2019年大会には、次の芸能人が出場すると思われます。
【カンボジア代表 猫ひろしさん】
「平成31年国府宮はだか祭生中継」
無事終了。平成最後のはだか祭、スタジオからだけど、今年も見てて力入った!
神男さんの最後の涙が全て表してて感動!
お疲れ様でした。明日は、東京マラソン前最後の20キロ走。
家帰ったら3年A組見てゆっくり寝よう。 pic.twitter.com/rXdohob7sV— 猫ひろし (@cathiroshi) 2019年2月17日

【シンガーソングライター 宮崎奈穂子さん】
昨日の👟#東京マラソン2019 まであと8日 pic.twitter.com/dMwoCRijee
— 宮崎奈穂子@3/3東京マラソン2019 (@MiyazakiNahoko) 2019年2月23日

【日本テレビアナウンサー 尾崎里紗さん】
#尾崎アナ が
3月3日開催の東京マラソンに
挑戦することになりました‼️果たして完走できるのか⁉️
頑張れ〜📣#バゲット ではマラソン当日まで
尾崎アナのトレーニングに
密着します🥖 pic.twitter.com/QhCxUYHCIo— バゲット (@baguette_ntv) 2019年1月10日

【サッカージャーナリスト 中西哲生さん】
[NEW] 東京マラソンは「NIKE ズームフライニット」で挑戦! 中西哲生 https://t.co/nmf3Uy3bbs
— 幻冬舎plus (@gentoshap) 2019年2月7日

【タレント 中村優さん】
ランスマに出ていた中村優さんに元気を注入してもらい宇都宮マラソン五キロスタート(*ゝω・*)
前半はおさえめにして後半をペースアップをと思っていたが後半ペース上がらず記録更新ならず(>_<)
スピード練習をやっていなかったからか pic.twitter.com/pmd2Kez19U— げん (@Si5RwkPSVsZJrBE) 2018年11月18日

【日本テレビアナウンサー 滝菜月さん】
東京マラソン3月3日まで...
\\\あと10日///15キロ付近の浅草
大学時代、
バスガイドのアルバイトで
よく来ていました。
懐かしい(^^)バスから案内していた景色も
素敵でしたが、
今回は
“走ったからこそ気がつける”
景色をリポートします!#尾崎アナ#バゲット#滝菜月#ヒルナンデス pic.twitter.com/NFx7PUFUk6— 滝菜月 (@taki_natsuki) 2019年2月21日

【モデル 西谷綾子】
【静岡マラソン】
ゲストランナーの西谷綾子さん!
ファンランに出走します!#静岡マラソン #マラソン #静岡 T pic.twitter.com/GLoMlz6CrX— LAWSON DO! SPORTS (@lawsondosports) 2019年2月23日

【タレント 虻川美穂子】

芸能人が参加する理由とは?
毎年、多くの芸能人が参加していますが、芸能人が参加する理由は以下のようなところです。
<チャリティ活動>
モデルの長谷川理恵、フリーアナウンサーの中島彩、モデルの樋浦舞花、歌手の水越結花などが過去に出場しています。
樋浦舞花ヽ(●'v`)ノ初東京マラソン無事完走してきましたぁー♡
ユウと結花と30キロ過ぎまで一緒だったから心強くて超楽しめたっ(●´▽`●)たくさん声かけてもらったよーo(≧▽≦)oTV見たよコメントもありがとうございました♡ pic.twitter.com/TBYQUM6eQP— 樋浦舞花 (@hiura_maika) 2013年2月24日
今年はタレントの中村優さんがチャリティーでの参加を表明しています。
<知名度アップ>
知名度の低いランナーにとって、東京マラソンは必ずニュースになるので、知名度アップのために東京マラソンは絶好の機会です。
<生粋のマラソンランナー>
ご存じ猫ひろしさんや宮崎奈穂子さんなどタレントというより、1ランナーとして本気で参加される方も多くいます。
賞金は?
芸能人とは直接的には関係のない話題ですが、東京マラソンでは順位に応じて賞金が出ます。2018大会での賞金は以下のようになっています。
1位 1100万円
2位 400万円
3位 200万円
4位 100万円
5位 75万円
6位 50万円
7位 40万円
8位 30万円
9位 20万円
10位 10万円
大会記録ボーナス 300万円
日本記録ボーナス 500万円
世界記録ボーナス 3000万円
今年は賞金を獲得する芸能人は現れるでしょうか。
芸能人が参加する枠
東京マラソンに参加する芸能人で、一般抽選で選ばれている人はほとんどいないと思います。
東京マラソン2019は、抽選対象となる一般参加枠は27,370人です。
その他に、一般参加枠とは別の方法で別途8,000人分の枠があるそうです。
エリート枠(約50人)、プレミアムメンバー枠(3,000人)、チャリティ枠(5,000人)、スポンサー・テレビ局からの推薦枠になります。
芸能人、著名人のメンバーは、東京マラソンを中継す日本テレビの推薦枠になると思います。
中村優さんは、チャリティ枠からエントリーしていますね。
チャリティ枠は10万円以上の寄付をすると参加できます。
芸能人の参加者のほとんどは、スポンサー・テレビ局のマスコミ企画枠だと思います。仕事との一環として練習して走っていますからギャラが付いているのです。
また、参加者ではありませんが、東京メトロの広告で石原さとみさんが東京マラソンを応援しています!

石原さとみ 公式壁紙 1種。東京メトロ 東京マラソン2019篇配信中📺
サイズ:1920x1080
2019年2月は、東京マラソン2019を走る,ボランティア,応援の3人の石原さとみhttps://t.co/jbhrsUCefA pic.twitter.com/lZBHTcrE4x— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) 2019年2月2日
2018大会に出場した芸能人
猫ひろしさん
記録:2時間29分30秒
ハリー杉山さん
記録:3時間40分06秒
【マラソンニュース】 ハリー杉山の東京マラソン2018参戦記 "サブ3.5"は達成できたのか? - GQ JAPAN https://t.co/2Rixfn06QN #マラソン #マラソン大会 #マラソンニュース #駅伝ニュース pic.twitter.com/5nmprXLT6B
— マラソン駅伝ニュース速報 (@jaaf_or_jp) 2018年3月18日
坂本博之さん
記録:5時間50分58秒
M高史さん
記録:3時間18分41秒
山田将司さん
記録:3時間50分48秒
THE BACK HORN山田将司・岡峰光舟無事に東京マラソン2018完走!
お二人のタイムは、山田:3:50:48
岡峰:3:53:182人とも驚異の4時間切りです!
写真はお疲れさん会の乾杯ビール!
(一緒に走ったマネージャー新川は足がガクガクです笑)#thebackhorn#バックホーン#バクホン#東京マラソン2018 pic.twitter.com/HLjUz4ypYB— THE BACK HORN (@THEBACKHORNnews) 2018年2月25日
中村優さん
記録:5時間28分10秒
本日、今大会チャリティランナーとしても走る、スポーツレガシー事業 チャリティアンバサダー #中村優 さんのトークショーが行われました🎤#東京マラソン #走る喜び #支える誇り #応援する楽しみ pic.twitter.com/2AcGgj6kCv
— 東京マラソン財団 (@tokyo42195_org) 2018年2月23日
吉川茉優さん
記録:6時間23分44秒
東京マラソン完走した吉川茉優選手#吉川茉優選手#try1422 pic.twitter.com/g2e3wuKBgP
— 小フナおやじ (@kofunaoyazy) 2018年3月1日
西谷綾子
記録:3時間20分34秒
舘谷春香さん記録:不明
文化放送が誇る #体育会系女子
アミーゴ5号 #舘谷春香#東京マラソン はこのTシャツを着て走ります!見つけた方は #たてはるGO をつけて呟いてください!
抽選で東京マラソングッズプレゼント! pic.twitter.com/btaWM9XtKK— ダッシュ!文化放送スポーツ! (@dashjoqr) 2018年2月22日
真行寺貴秋さん
記録:4時間03分43秒
男性最速ランナーは、猫ひろしさんでした。彼はお笑い芸人でありますが、いまやマラソンランナーとしてのほうが有名なのでは?
ハリー杉山さんの記録にも驚かされましたよね。
女性最速ランナーは、モデル・タレントの西谷綾子でした。西谷はサブ3達成を目指して各地のマラソン大会で活躍しています。
芸能人以外だと他にもYouTuberの水溜りボンドのカンタさんが参加している動画をアップされていましたね。
2019大会では誰が活躍するでしょうか。
今年初参加のメンバーの記録も楽しみですね、注目です!!
-
-
東京マラソン2019のコース攻略ポイント!スタートから序盤が大事です!
東京マラソンは、それまで東京で開催されていた、 「東京国際マラソン」 「東京国際女子マラソン」 「東京シティロードレース」 3つのマラソン大会を1つに統合して、ニューヨークシティマラソンやロンドンマラ ...
-
-
東京マラソン2019のスタート時間とブロックの場所を確認しよう!
東京マラソンは今年で12年目を迎えますが、毎年3万人を超えるランナーが参加する大規模イベントとして定着しています。 今年も例年通り大混雑が予想されるため、スタートまでの事前情報のチェックは必須です。 ...