マラソン大会

びわ湖毎日マラソン2016の宿泊ホテルのおすすめはココ!

更新日:

びわ湖毎日マラソン2016は、3月6日(日)、皇子山陸上競技場(滋賀県大津市)をスタート・ゴールで行われます。

今回は、びわ湖毎日マラソン参加者と応援者のための宿泊おすすめエリアとホテルを紹介します。

びわ湖毎日マラソンは、スタート・ゴールとも大津市の皇子山陸上競技場です。

皇子山陸上競技場には、2つの駐車場(皇子山総合運動公園第2駐車場・皇子山総合運動公園球場駐車場)があります。

しかし、市内を移動する際には、京阪電車大津線を利用すると浜大津駅で降りると皇子山陸上競技場へすぐ行けます。


宿泊ホテルのおすすめエリアとして交通アクセスが良い大津市内をおすすめします。

もう一つ、おすすめなのが京都駅周辺エリアです。

京都-大津間は湖西線が走っており大津京で降りると皇子山陸上競技場まで徒歩10分で行けます。

京都-大津京は普通電車で12分ですので、京都観光も楽しみたい方は、京都駅周辺もおすすめだと思います。

大津市内のおすすめホテル

大津市の人気ベスト10のホテルを紹介します。

1位 オーベルジュメソン・・自然の中で癒しのホテル
2位 湯元館・・ほんわかくつろぎの宿
3位 びわ湖花街道・・優雅で豪華、高級なお泊りに
4位 びわ湖ホテル・・新鮮なデザインがびわ湖にマッチ
5位 レイアホテル大津石山・・立地が良くきれいなホテル
6位 ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ・・びわ湖を眺めながらジャグジーへ
7位 大津プリンスホテル・・大会事務局取り扱いホテルでJTB西日本へ申し込む
8位 ホテルピアザびわ湖・・大浴場からの眺望がおすすめ
9位 比良山荘・・ゆったりとおいしい山の料理を
10位 びわ湖緑水亭・・湯けむり畑のあるくつろぎの宿

★イチオシホテル「レイアホテル大津石山

JR石山駅に近く、京都や大津市内の観光地等へのアクセスが良い場所です。

ビジネスホテルで価格は6000~7000円でお手頃価格ですし、朝食も付いて部屋もきれいです。


京都駅周辺のおすすめホテル

京都駅周辺はビジネスホテルが中心になります。観光地京都にはきれいで安いホテルが数多くあり、最近のビジネスホテルには大浴場がついているホテルが多くなっています。

▲サクラテラス・・地下鉄9条駅から徒歩1分 男性サウナ 女性陶板浴が人気
▲ベッセルホテルカンバーナ京都五条・・京都駅より地下鉄1駅 サウナ付き大浴場あり
▲ドーミインPREMIUM京都駅前・・天然温泉大浴場 露天風呂、サウナ完備
▲ホテルグランビィア京都・・地下鉄とJR駅に直結 各所へのアクセスは抜群
▲新都ホテル・・家族やカップルに適したホテル 京都駅徒歩2分
▲アパホテル京都駅堀川通・・最上階にサウナ 露天風呂つき大浴場 京都駅徒歩6分
▲ホテル近鉄京都駅・・京都駅直結 京都駅中の宿泊主体型ホテル
▲エルイン京都・・京都駅八条東口より徒歩1分 リーズナブルなホテル
▲京都第一ホテル・・無料シャトルバスが毎日運行 交通アクセスよし
▲京都プラザホテル・・無料朝食 大浴場完備 リーズナブルなホテル

★イチオシホテル「ホテル近鉄京都駅

京都駅直結の利便性が魅力です。近隣にはショッピング施設もあります。部屋は清潔感があり、バスルームも広くアメニティが充実しています。価格も1万円以下で泊まれます。

せっかくなので、観光も兼ねたホテル選びをすると楽しいですよ!


関連記事

人気の記事

1

「お気に入りの音楽を聴きながらランニングする」、この様子を思い描くだけで都会的でスタイリッシュな香りがします。 体に負荷を与えるランニングはモチベーションが大事になりますが、音楽を聴きながら走ることは ...

2

私もいくつかランニング用のサングラスを使っていますが、今ではサングラスはなくてはならないアイテムの一つになっています。 特に、昼間、天気の良い日にランニングする時には必需品です。 今回はランニング用サ ...

3

ランニングアイテム(シューズ、ウェアー、バック、サングラス、キャップ、グローブ等)の中でシューズと並んで欠かせないアイテムは、ランニングウォッチだと思います。 スマートフォンアプリでも、そこそこ数値計 ...

-マラソン大会

Copyright© 【ランニング総合情報】効果的な走り方とフォームで健康に , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.