今年で2回目を迎える横浜マラソン2016は、横浜みなとみらい地区をスタート・ゴールに3月13日(日)に行われます。
第1回大会の昨年は、フルマラソンの距離が短いというハプニングがありましたが、今年は折り返し地点を延ばし心機一転、開催されます。
今回は、横浜マラソン2016に参加するだろう芸能人をまとめてみました。
正式には公表されていませんので、様々なメディアでの情報をもとに予想してみました。
鶴見辰吾(俳優・50歳)
2015年大会にも出場し、初フルマラソンながら3時間12分58秒で走りました。
50歳を越える市民ランナーとしては、大変ハイレベルなランナーです。
昨年の7月6日、横浜マラソン2016発表記者会見の際には、「2016年大会では、2時間台で走りたい」と抱負を述べています。
鶴見さんは40歳から自転車を始め、心肺機能には下地がありました。
昨年の秋からトレーニングをしており、2月に入ってからもキロ4分30秒~42分50秒の厳しいトレーニングをしているようです。
この様子ですと多分出場すると思います。
石原良純(俳優・気象予報士・54歳)
石原さんは、月間300キロ近く走り、過去には京都マラソンや大阪マラソンも走っています。
2015横浜マラソンも走り、3時間56分02秒で初のサブ4で自己新記録でした。
ただし、大会後に距離が足りなかったことが判明し、大変残念がっていました。
横浜マラソン2016発表記者会見の際には、「目標としては4時間を切りたいと」抱負を語っています。
神奈川県民として横浜マラソン盛り上げるために今年も出場すると思います。
田村 亮(お笑い芸人・44歳)
田村さんは、2015年大会を初フルマラソンながら5時間26分02秒で完走しています。
田村さんは、ラン×スマのMCを務めながら、2012年からマラソン大会に出場しています。
横浜マラソン2016発表記者会見の際には「もし2016年大会に出られることがあれば、前回は途中ストップしてしまったので、ストップすることなく4時間台での完走を目指したい」と意気込みを語っています。
ラン×スマでは出場を明言していませんが、多分、出場するのではないかと思います。
福島和可菜(タレント・33歳)
福島さんは、元陸上自衛官のキャリアを生かし、2015年はロードやトレイル等13大会に出場しています。
昨年の横浜マラソンでは、3時間09分の自己新記録を出しています。
2016発表記者会見の際には「次回は3時間を切りたいですね」と語っています。
芸能界トップクラスの実力者ですので、ぜひ出場して大会を盛り上げて欲しいと思います。
谷原章介(俳優・43歳)
横浜市出身の谷原さんは、昨年は10キロの部に参加しています。
今年は、大会アンバサダー(広報大使)を務めています。
「今年も一緒に大会を盛り上げたい」と言っているので、昨年と同じく10キロの部に出場すると思われます。
米田 功(元体操オリンピック選手・38歳)
米田さんも、今年の大会アンバサダー(広報大使)を務めていますが、過去に3度フルマラソンを完走しています。
「今年は、みなさんと完走を目指しましょう」と意気込んでいますので、多分出場するものと思います。
どんな芸能人が出場するのか、当日が楽しみですね!