ランニンググッズとアイテム選びに役立つ記事

ランニングタイツ【メンズ】のおすすめはZAMSTのロング!

更新日:

皆さんはランニングタイツを活用してますか?

私は大いに活用してます。

特に冬場に。

ロングタイプのタイツを。

夏にもランニングタイツは履きますね。
関連記事ランニングタイツは夏でも履いて走る?おすすめはコレ!

夏場は朝でもランパンランシャツでも大丈夫ですが、冬場はそうはいきません。

そこで、ランニングタイツの出番です。


特に私は朝にポイント練習(スピード練習など質の高い練習)をするので、ランニングタイツを重宝してます。

ランニングタイツのメリットは肌への密着度が高いので、体温の保温効果が高く、動きやすいという事です。

ジャージやウィンドブレーカーも保温効果はありますが、スピード練習など質の高い練習をするとなると動きづらいですよね。

私が初めてランニングタイツを使用したのは中学生の頃ですね。真面目な中学生だったので、冬場でも長い距離を走っていました。

ところが、短パンとTシャツじゃ寒い寒い。

そこで、購入したのが、ランニングタイツでした。

ロングのタイプです。

当時は、感動しましたね。

暖かいし、動きやすい。

周りは恥ずかしいのか、私くらいしか、活用してませんでしたが、練習するにも快適にする事ができました。


その頃はチャンピオンの薄いタイプのランニングタイツでしたが、今では色々なタイプのタイツが発売されています。

お勧めは肌に貼りつくぐらい密着するタイプのタイツです。

私は、ザムスト(ZAMST) Z−0 コンプレッションタイツをこの冬使用してました。

肌に貼りつくくらいの密着度なので、とにかく保温効果に優れていて暖かい!

動き易く、ランニング中は文句無しです。

ただし、ランニング後、脱ぐのにひと苦労です。

汗でなかなか、脱げません。

まぁ、走り終わった後なら良いですかね。

冬場はロングタイプのタイツはお勧めです。

ランニングタイツの効果については、こちらの記事をご覧ください。
関連記事ランニングタイツの効果とは?比較しておすすめするのはコレ!


関連記事

人気の記事

1

「お気に入りの音楽を聴きながらランニングする」、この様子を思い描くだけで都会的でスタイリッシュな香りがします。 体に負荷を与えるランニングはモチベーションが大事になりますが、音楽を聴きながら走ることは ...

2

私もいくつかランニング用のサングラスを使っていますが、今ではサングラスはなくてはならないアイテムの一つになっています。 特に、昼間、天気の良い日にランニングする時には必需品です。 今回はランニング用サ ...

3

ランニングアイテム(シューズ、ウェアー、バック、サングラス、キャップ、グローブ等)の中でシューズと並んで欠かせないアイテムは、ランニングウォッチだと思います。 スマートフォンアプリでも、そこそこ数値計 ...

-ランニンググッズとアイテム選びに役立つ記事

Copyright© 【ランニング総合情報】効果的な走り方とフォームで健康に , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.