最近は、ランニングに最適なリュックやポーチが増えましたね。
増えましたと言うよりできましたね。昔はありませんでした。
この前、スポーツショップに行った時に、リュックやボーチ専用のフロアがあったくらいなので、需要もかなりあるようです。
売れているんですね。
通学や通勤の時にランニングで行く人には最適ですよね。
うん。そういえば、よく見かけます。見かけます。と、いうより私も、1年前まで専門学校に通っている時に使っていました。
走っているのにストレスがないのが、このアイテムの良いところです。
大きな荷物がある時はリュック、少ない場合はポーチを使用してました。
ポケットだと、揺れて揺れて振動で落としてしまう可能性もあるので、とても便利です。
私は、スマートフォンや財布、定期入れなどを入れていましたが、通勤、通学以外にも使うなら、水分補給の為にペットボトルを入れておくのも良いかもしれません。
特に夏場は水分補給が命の水になりますから。長い距離を走るのならば、脱水症状を防ぐのにも有効ですね。
お勧めはポーチはYURENIKUI TANTO Navy x SAX/ネイビー×サックス/Black x RED/ブラック×レッドです。
その名の通り、揺れにいポーチです。
本当に揺れません。身体にフィットして、身体と一体になったようです。
さらに、ランニング用なので、軽量でほとんど重さが気になりません。
ペットボトルも入るので、夏場の給水もバッチリ!です。
ある程度、スピードを出しても平気なので上級者でも大丈夫です。
最近はランニングに合わせたアイテムがどんどん開発されて発売されてますからね。
上手く使っていけるかが、ランニングを快適に続けていくポイントになりそうです。
私は特に気になりませんが、カラーも色々とあり、自分のランニングスタイルに合わせて選ぶ事も出来ます。
女性は、ファッションの一部として活用しても良いかもしれませんね。
そういえば、街でランニングしている女性で腰にボーチをしている人、よく見掛けますね。
ランニングアイテム、どんどん活用していきましょう!