マラソン大会

神戸マラソン2019の宿泊ホテルのおすすめはココ!

更新日:

神戸に行ったら、まず神戸牛を食べてみたいですよね。

私も一度神戸駅の近くのホテルに宿泊して、駅前に神戸牛のお店に行った経験があります。とても美味しかったです。

しかし、神戸マラソン2019に参加される方は前日に食べるのは控えた方がよさそうです。やはり、前日は炭水化物を多めにとりカーボローディングをしましょう。食べるのはマラソンを走り終わった後、筋肉を使った後に食べましょう。

それを楽しみに神戸マラソンを走りましょう。


神戸マラソン2019に出場するならどこに泊まる?

さて、神戸マラソン2019を走るのであればどの辺りに泊まるのが正解でしょうか?

神戸マラソンを走るのであればやはり、スタート地点に近い宿泊ホテルに泊まる事をお勧めします。

スタート地点は神戸市役所の近くに設定されてますから神戸市役所の近くがいいでしょう。

神戸駅からやや離れているので、神戸市役所のすぐそばという事になると出来るだけ早めに予約したいですね。

予約が取れなかった場合は神戸駅の近くの宿泊ホテルでも問題ありません。

マラソンランナーの皆さまならそれほど苦にならない距離ですので大丈夫でしょう。ただ、夜は出歩かないようにしましょう。マラソンの前日は眠れなくても部屋でゆっくりとする事が大事です。


おすすめの宿泊ホテルは?

さて、神戸市役所の近くの宿泊ホテルだと以下の4つがおススメです。

ホテルヴィアマーレ神戸

 

ホテルトラスティ神戸旧居留地

 

ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)

 

ホテルサンルートソプラ神戸

神戸市役所から近く神戸マラソン2019に参加するなら利用しやすいホテルと言えるでしょう。

特に神戸マラソンはランナー当日受付がなく、前日と前々日にランナー受付を行うマラソン大会には珍しい大会です。

当日はスタート地点に直接集合ですので、スタート地点の近くに泊まれるメリットはかなり大きいです。

トイレも宿泊ホテルで済ます事が出来ますし、人込みの多い中ウロウロと歩く時間も少なくなります。何より、大会の雰囲気を感じる事が出来ます。

マラソン大会に参加する時に宿泊ホテルで迷ったらまず近いホテルを選ぶようにしましょう。食事とかサービスなどは二の次三の次です。

ただし、カプセルホテルだけはやめましょう。カプセルホテルは音が筒抜けです。試合前日に眠れないという事態も考えられます。

それにストレスも溜まってしまうでしょう。近いから、安いからと言ってカプセルホテルをチョイスするのだけは避けましょう。

当日、気持ちよくスタートする為にもマラソン大会にあった宿泊ホテルを選ぶ事をお勧めします。完走目指して頑張りましょう!!


神戸マラソン2016のコースを攻略!ポイントは「風」!

兵庫県と言ったら何でしょうか?やっぱり甲子園ですかね?それとも淡路島?食べ物だったら神戸牛?明石焼き?有名なものがたくさんありますよね。 でも、私は違います。兵庫県と言えば陸上競技です。陸上の長距離選 ...

続きを見る

神戸マラソン2016に出場する芸能人まとめ!

東京マラソンなど大きな都市マラソンを見ていると必ずと言ってよいほど芸能人の方が走られていますよね。 大会本部から招待されて走られる方や、テレビの企画で参加されている方もいれば自ら参加される方もいますが ...

続きを見る

関連記事

人気の記事

1

「お気に入りの音楽を聴きながらランニングする」、この様子を思い描くだけで都会的でスタイリッシュな香りがします。 体に負荷を与えるランニングはモチベーションが大事になりますが、音楽を聴きながら走ることは ...

2

私もいくつかランニング用のサングラスを使っていますが、今ではサングラスはなくてはならないアイテムの一つになっています。 特に、昼間、天気の良い日にランニングする時には必需品です。 今回はランニング用サ ...

3

ランニングアイテム(シューズ、ウェアー、バック、サングラス、キャップ、グローブ等)の中でシューズと並んで欠かせないアイテムは、ランニングウォッチだと思います。 スマートフォンアプリでも、そこそこ数値計 ...

-マラソン大会

Copyright© 【ランニング総合情報】効果的な走り方とフォームで健康に , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.