「ケガ・筋肉痛」 一覧

足の裏のマメ対策!

足のケガや不調はランナーにはつきもの。いくら正しいフォームを意識して無理なく走っていても、毎日毎日走っていたら、足も悲鳴を上げてしまうことがあります。 私も大会に出たときに足の指が痛みながらも走り、終 ...

ランニングで太ももに痛みを感じたときの対処法!

2016/08/14   -ケガ・筋肉痛, 健康

全身運動のランニングは、ちょっと頑張りすぎて距離を長く走ったり、スピードを上げたりすると筋肉痛になることがあります。 また、損傷した筋肉繊維が回復する過程で炎症を起こし、筋肉痛になるとも言われています ...

ランニングで膝の痛みが外側に発症したときの原因と対策!

2016/07/06   -ケガ・筋肉痛, 健康

ランナーにとって一番つらい事はなんでしょうか? やっぱり、走れない事ですよね。 時々、「もう、走りたくないよ~」なんて思う事もありますが、走れなくなると、走れる有難さ、楽しさ、がわかりますよね。 私の ...

ランニングで膝の痛みが気になる!内側の症状って何なの?

2016/07/05   -ケガ・筋肉痛, 健康

ランニングをする上で避けて通れないのが、故障です。 私も何度も何度も泣かされました。 今回はその中で膝の内側の痛みが酷い、がそく炎とタナ障害を紹介します。

ランニングで靴擦れを起こさないため3つのポイントをご紹介!

2016/06/05   -ケガ・筋肉痛, 健康

靴擦れは競技ランナーにも、市民ランナーにも起こり得ることです。経験ある方も多いのではないでしょうか。 ところが、小さい頃から裸足で生活することの多いケニアのランナーは靴擦れを起こさないそうです。 走り ...

マラソンで足がつる場合の原因と対処法をご紹介!予防はこうすべし!

2016/06/05   -ケガ・筋肉痛, 健康

足がつるというのは、自分の意思とはまったく関係のないところで発症する筋肉の痙攣です。 私は、北海道マラソン(8月)を4回走りましたが、慣れていない最初の2回は20km~30km辺りでふくらはぎ(こむら ...

ランニングでかかとの着地が原因で痛みを感じるときの対処法!

私もランニングを愛好する市民ランナーですが、レース前に走り過ぎてしまった時など、腰や膝、アキレス腱等が痛みトレーニングを休むことがあります。 ある時は、アキレス腱の痛みがなかなか引かず、病院で受診した ...

ランニングの熱中症対策をご紹介!症状に注意しましょう!

マラソンを走ると大量の汗が失われます。 特に夏場や梅雨の季節は、私たちが思っている以上の水分を失っています。 外で体を動かすことの多いランナーのみなさんにとって、脱水の予防や熱中症対策は必須です。 私 ...

持久走や長距離ランニングで疲れない走り方とは?体幹と呼吸を意識せよ!

ランニングは、練習でもレースでも、いかに効率良く走ることができるか、楽に走ることができるかというのは、ランナーにとって非常に大事なポイントです。 ただがむしゃらに頑張るだけでは効果が上がりませんし、逆 ...

ランニングで足首の痛みを感じる!その原因と解決方法をご紹介!

2016/03/03   -ケガ・筋肉痛, 健康

足首はランニングの際、体の中で地面からの衝撃をじかに受け止める重要な部位です。 長距離を無理のないペースで走るには、足首に負担をかけないことが不可欠なのです。が、足首は細かい骨の組み合わせからなってお ...

Copyright© 【ランニング総合情報】効果的な走り方とフォームで健康に , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.